医学博士 平岩幹男監修|読むトレGO!
ディスレクシア 読みの学び直しのおすすめ
医学博士 平岩幹男監修|読むトレGO!
医学博士 平岩幹男監修|読むトレGO!

「読むトレGO!」をトレーニングとして導入していただている放課後デイサービスをご紹介いたします。

導入事例

株式会社ぐりーん 様

株式会社ぐりーんは、奈良県奈良市、天理市、橿原市、磯城郡田原本町の4拠点において、発達障害・知的障害・身体障害・精神障害の子供たちへの療育、発達支援を行う児童発達支援および放課後等デイサービス事業、居宅への訪問や通院介助、外出支援を行う居宅介護サービス事業などに取組ませて頂いている企業です。児童発達支援・放課後等デイサービスの療育・発達支援の「基本支援」のカテゴリーでは、感覚遊び、ソーシャルスキルトレーニング(SST)、ビジョントレーニング、認知トレーニングなどの提供を行い日常生活動作(ADL)や発達指数、知能指数の向上を目指しています。

 


株式会社ぐりーんでは、毎日15分の言葉のトレーニングに「読むトレGO!」を活用しています。何度も復習し、記憶に頻繁にアクセスすることで、子ども達の言葉やイメージで伝える能力の向上に貢献しています。



NPO法人 えがおのたね 様

埼玉県にて、児童発達支援・放課後等デイサービス「きなこ」、障がいをもつ中学生・高校生の子どもたちの居場所「L i n o(りの)」を運営する、NPO法人 えがおのたね。「きなこ」では、さまざまな障がいの子たちが自分のやりたい遊びを満足するまで遊び込んでいます。「L i n o」では、中高生が自分の未来を輝かせるため、仲間との活動を通して成長し、自信をつけていく場所として地域に密着しながら活動しています。

2021年4月には保育所等訪問支援「Passerelle KINAKO(パスレル きなこ)」も始め、保育園や学校との連携を大切にしています。


放課後等デイサービスL i n oには、知的な問題がなくても、読字や書字、算数の苦手さを抱えるお子さん達がいます。書字にはパソコン、計算も電卓を使い、だいぶ楽になってきています。音読苦手さんは、読むトレGO! で語彙力アップしてきています。

(特定非営利活動法人えがおのたね 代表理事 櫻場敬子)2021.4.15

 

L i n oでは、「やりたいこと」を自分からの発信でコーディネートして過ごします。写真は、カードゲームや野球盤をする子どもたちの様子です。

姿勢を整えて歩くことを目標に、インストラクター資格を持つスタッフが子どもたちにウォーキングレッスンを行っている様子です。


ホーム
ご購入
お問い合わせ